【時事解説】カネは使うためにあるのか、貯めるためにあるのか その1 ~大阪経理記帳代行センター~

大阪の税理士事務所 福永会計事務所

介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所

記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター

大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!


 

 

【時事解説】カネは使うためにあるのか、貯めるためにあるのか その1

記事提供者:(株)日本ビジネスプラン


日本の経済状況は為替動向に大きく左右されています。

円安は輸出型大企業に有利であり、

東証の主要銘柄はこうした大企業が主力ですから、

円安は株価上昇につながります。


円高は逆ルートをたどり、株価の下落を招きますから、

国内には「円安歓迎、円高敬遠」の空気が蔓延します。


確かに企業目線からは円高は好ましくないというのは分かりますが、

消費者目線からは違った風景が見えるはずです。


円が高いということは自国通貨が評価されるということで、

決して悪いことばかりではないからです。

にもかかわらず、我が国で円安が過度に選好されるのは

カネの使い方に原因があるように思います。


まず、輸出型企業の為替相場から受ける影響を確認しておきましょう。


仮に、1ドル=120円として、

1ドルの製品を海外に売れば、120円が入金されます。


それが1ドル=100円になると、

同じモノを売っても100円しか入金できなくなります。


したがって、この企業は他の条件が同じならば、

1ドル120円から100円の円高になると、

売上と利益が20円落ちることになります。


一方、消費者からすれば、1ドル=120円なら、

1ドルの海外製品を買うのに120円払わなければなりません。


しかし、円高になり1ドル=100円になると、同じモノが100円で買えますから、

円高になると消費という面からするとずっと得になります。(つづく)


(記事提供者:(株)日本ビジネスプラン)


大阪の税理士事務所 福永会計事務所

介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所

記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター

大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!

補助金・融資にも完全対応!各種許可申請対応!

提携:福永会計事務所


会社設立専門チーム・会社設立の手数料1,000円のみ! 顧問契約は不要!

運営:

———————

福 永 会 計 事 務 所

———————

「大阪 法人税申告」で検索!

中小企業庁認定 経営革新等支援機関

電話:06-6390-2031

 

いいね!
フォロー


このエントリーをはてなブックマークに追加


友だち追加